top of page

式場、斎場、ご自宅での生演奏も​行っております

(社葬 一般葬 家族葬 音楽葬 お別れの会 等) 

 

葬儀( 通夜式のみ / 告別式のみ / 両日 / 1日葬 ) 

《奏者 1名》

     シンセサイザー 、電子ピアノ    

 

《奏者 2名〜》

    管 or 弦楽器 1名〜※ + シンセサイザー 1名

          (対応楽器…ヴァイオリン、フルート など)

      ※管弦楽器は楽器の特性上メロディラインのみを演奏することになる為

       伴奏となるシンセサイザーとのアンサンブルをおすすめいたします

~ 演奏に関して ~

 ①  基本演奏時間(拘束時間の目安:演奏開始~約2時間まで)

 ・開式前30分前より演奏開始(通夜、告別共に)

 ・式次第に合わせて 弔電、お花入れ、出棺等の場面で臨機応変に対応いたします

 

 ②  リクエスト、選曲

 ・「演奏者オーダーシート」の故人様プロフィールを

   事前にご記入頂けますと、それに合わせてご準備致します

 ・ リクエストが特に無く「曲はお任せ」の場合は、プロフィールの情報を元に

   故人様のご趣味や出生地などに所縁のある曲や、年齢、性別に合わせて 

   落ち着いた雰囲気の曲でコーディネートいたします

 

葬祭展・法事等での演奏 
   法事、葬祭展をはじめ終活セミナーや試食会などでのBGMも承ります。

   そのような場面ではシンセサイザーソロ演奏の他、

   管弦楽器とのアンサンブルもおすすめです。

 

~ お願い ~

 ・演奏時、シンセサイザーと音響機材に電源を頂戴いたします

 ・葬儀演奏に対応できる奏者のみを手配する為

  奏者のスケジュールの都合が合わない場合はご了承ください

      

                   □ 詳細はお気軽にお問い合わせください□

              

​セレモニーでの演奏
bottom of page